2012年2月27日月曜日

大きなシイタケ

最近雨の降る日が多く寒波も少し和らいできた
寒いので成長を止めていたシイタケが急に大きく成長した

古くなったシイタケの原木を裏山の裾に放置していた
シイタケの栄養となる木質部は傷んでしまっていた

皮だけになっていた原木に2枚の大きなシイタケを妻が見つけた
水を含んでいるせいもあるが2枚で568gあった

4月に生えてくる雨茸は直ぐにナメクジやデンデンムシに
食べられて食用にならないことが多い

古老から「うまいものは宵に食え」と聞いている
1枚を早速バター焼きにして2人で食べた

もう一枚はどのようにして食べようかな
思いがけず春のプレゼントでした

2 件のコメント:

y さんのコメント...

こんにちは、今日は風が冷たいですね。美味しそうな椎茸ですね。
今ス-パ-では、
菌床の物ばかりで、原木の椎茸はなかなかありません。実家の父も自宅で食べる分だけ栽培しております。私が子供のころは、父がドリルで穴を開けて私が金槌で、種駒を入れるてつだいをしていました。原木の椎茸は、とても美味しいです。菜彩
茶屋では原木の椎茸が販売されているので、助かります。

宇野 岱宏 さんのコメント...

Yさんへ
原木シイタケは美味しいですよね
今の日本の農業は大規模な生産農家を作ろうとしています
シイタケは菌床栽培 トマトもイチゴも水耕栽培の大型農家
水っぽいトマト 甘い匂いのしないイチゴ
私は「安全 安心 本物つくり」の農業を40年余り続けています いつも彩菜茶屋をご利用いただきまして有難うございます

コメントを投稿