2015年12月31日木曜日

クルミ

昨日夕刻菓子クルミが届きました。
送り主は長野県東御市(とうみし)のSさんです。

一昨年ブログに質問コメントがあり
電話で質問に答えました。

すると昨年もクルミが届き
今年もまた届きました。

本当に律義なお方で頭が下がります。
今年は病気で良いクルミが採れず選抜して送って下さったようです。

感謝の気持ちでいっぱいです。

今年も今日で終わります。
多くの方にご縁を頂いて感謝の気持ちで新年を迎えます。

今年は正月買い物無しに新年を迎えます。
ブリ一本(当地ではブリで新春を祝います)ハマグリ(雑煮の必需品)をはじめ
おせち、肉類、果物類、菓子類 みんな頂き物
多くの皆さん有難うございました。

どうぞ良いお年を、そして来年もどうぞ宜しくお願い致します。

2015年12月29日火曜日

ジャンボ白菜

11月は気温が高く雨が多かった
遅れていた野菜の生育が一気に進んだ。

高かった野菜の値段は急落した。
大根は太り過ぎて出荷不能。

その点、白菜やキャベツは大きくても売れる。
それにしてもこの白菜はでか過ぎる。

これで.5,5kgある。
今朝、直売所へ出荷した。

単価を下げてお買い得価格に値段を付けた。

重いから買い手がつかないかも。
正月用にオールインワンで売れるかも。

近夕には売上メールで結果が分かる。
売れる方に軍配を上げておこうかな。

2015年12月27日日曜日

野菜の発送

頒布会会員に送る今年最後の野菜です
毎月20日に送っているのですが今月事情があっては24日に変更しました。

発送準備を終えてパソコンに向かったら
何故かプリンターが故障してしまいました。

プリンターが故障では事務処理が出来なくなり
それで一日遅れて25日に発送しました。

変更の連絡をしていたので26日には
「まだ届かない」とメールや電話が入りました。

正月直前なのでモチや黒大豆、金時ニンジンなど
12種類と、おまけにユズを入れておきました。

26日夕方からは「野菜が届いた」とメールや電話。
今年最後の野菜を送って締めくくりです。

皆さん良い年をお迎え下さい。

2015年12月23日水曜日

梅の開花

今年は年内に梅の花が咲いたとニュースになっていた。
暖冬だから暖かい地方は咲いているだろうと思っていた。

ところが裏庭に出てみると我が家にも咲いていた。
これは小梅の花です。

蕾も大きく膨らんでいます。
このような暖冬が続いたら1月の終わりには満開になるかも。

今から花が咲くようでは例え実が付いたとしても
凍害で落果してしまうでしょう。

今年は希にみる梅の不作年になるでしょう。
6月にはビックリするような値段になるでしょう。

今年は沢山の梅漬けを作っておいたので
来年梅の収穫がゼロでも大丈夫です。

暖冬で冬野菜は値段が下がり(暴落)
梅は収穫を見込めません。

デパートの衣料品売り場では冬物が売れないので
春物を用意しているとか。

暖冬の影響は農業ばかりでは無いようです。


2015年12月17日木曜日

大根の黒い筋

大根にこのような黒い筋が入った。
野菜を作って半世紀を超すが初めてのことです。

私の知識の中では「ホウ素欠乏症」と思われます。
治療法としてはホウ酸を微量播けば良い。

または窒素過剰で育てるとなり易い。

今年初めての肥料を施肥した。
それは即効性のカルシウム肥料です。

この肥料でトマトの尻腐れ病は全くでなかった。
ところが大根にはこのような症状が現れた。

即効性のカルシウム肥料が効き過ぎたのかも。
他に原因があるのかもしれない。

私に課せられた宿題です。

2015年12月15日火曜日

エンドウの種蒔き

自家用のエンドウの種を南斜面の
畑に蒔きました。

例年は11月の末に蒔くのですが
今年は作業が遅れてしまった。

11月の末に蒔くとやっと年内に小さな芽を出し
順調に育ちます。

10月に蒔くと年内に大きくなり過ぎて
大寒の寒さで傷んでしまいます。

遅く蒔いたのでビニールをベタ掛けしました。
年明けには時々発芽の確認をします。

発芽してきたら不織布のパオパオを
掛けて保温するとかなり生育が進みます。

ビニールハウスで苗を作って植えたこともありましたが
直蒔きの方が株張りがよく、収量がアップします。

2015年12月14日月曜日

黒大豆の脱粒

ハウスの中に干していた黒大豆の
脱粒を今日午後から行いました。


機械で脱粒すれば早いのですが
原始的にこの方法です。

手脱すると豆に強い力が働かないので
豆の皮が煮豆にした時破れません

少ししか作っていないので
こんな事が出来るのです

我が家では正月のおせちだけでなく
年中朝食の一品です。

2015年12月12日土曜日

白菜豊作

11月は暖かく雨の日が多かった。
昨日は12月としては大量の雨が降った。

雨と言うよりは豪雨に近かった。
12月としては異例の雨だった。

ニュースでは昨日夏日になった地方があった。
白菜も良く出来て豊作貧乏です

でも大根よりはまし。大根は大きくなり過ぎて
販売できません。

この白菜は5kg前後ありますが
直売所なので出荷は出来ます。

1kg単価を下げているので
毎日完売しています。

雨が多かったので軟腐病で全滅した生産
いるようですが私のところでは出ていません。

今秋は土作りをした人とそうでない人では
大きな差が出てきたようです。


2015年12月9日水曜日

奇妙なニンジン

昨日ニンジンを抜いて(収穫)いたら
こんなニンジンが採れました。

面白い形なのでフェースブックに
アップしました。

そして問いました
「この人参のネーミングを」

すると早速にコメントが届きました。

「羽交締め」  「上へ」 「おんぶニンジン」

「離れたくないよーう(洋)ニンジンちゃんズ」

このようなニンジンを作ろうと思っても出来ません。
何かの偶然が重なったのでしょう。


2015年12月8日火曜日

秋馬鈴薯掘り

今日午後から秋馬鈴薯を掘りました。
品種は「デジマ」と「インカのめざめ」です。

デジマは末期に疫病が発生しましたがそのままにしておきました。
予想していたよりも沢山の収穫でした。

二芽栽培していたので巨大なイモは少なく
丁度良い大きさが揃っていました。

「インカのめざめ」は収量は少なく
デジマの三分の一くらいでした。
じゃがバターにするとこれほど美味しいイモは知りません。
鶏卵大もあれば大きいイモになります。

ここの中から種馬鈴薯を選別しておこう。
昨年種馬鈴薯を買ったら1kgで800円もしました。

種イモは高く収量は少ない。かなり高価に
売らないとメークイン並みの売上は出ないでしょう。

2015年12月7日月曜日

つるし柿作り2回目

10月27日に干した柿はこのように
カビが生えて全部ダメになりました。

そこでまだ木に成っているあたご柿を取り
よなべに二人で皮を剝き干しました

あたご柿は鈴なりに成っているため
つるし柿をするには丁度良い大きさです。

今度は気温も下がっているので
上手く出来ると思います。

今日は晴天でフロアー扇を強にして
回していたので表面が良く乾いていました。


2015年12月6日日曜日

白菜

秋野菜は11月の雨と高い気温とで
みんな良く出来ています。

白菜は一玉4kgを超す物が
たくさんあります。

大根はアッと言う間に大きくなって
出荷が出来ない大きさになりました。

大根の産地では大きくなり過ぎ
出荷不能でトラクターで鋤込む映像を流していました。

でも白菜は大きくなり過ぎても大根と違って
出荷出来るので助かります。

とは言っても価格は安く豊作貧乏
でも売れるだけましでしょうか

2015年12月5日土曜日

塩引き鮭

先日NHKTVの、どう言うタイトルの番組だったか忘れましたが
新潟県村上市で作られている「塩引き鮭」を放送していました.


o美味しそうだったのでネットで調べて注文しました。
すると昨日午後配達されました。

早速夕食に焼いて食べました。
今まで食べてことのないほど美味しい鮭でした。

請求書を見た妻はびっくりしていましたが
食べて納得してくれました。

スーパーで鮭を買う値段に二人の外食代を
加えれば買える値段です。

同封されていたパンフレットに依ると村上の塩引き鮭は
平安時代から作られているそうです。

長い伝統の味、食べ終わったらまた注文しよう。


2015年12月3日木曜日

黒大豆の収穫と乾燥

昨日の夜は雨が降ると言うので
急遽、黒大豆を収穫しました。

まず、黒大豆を一株ずつ抜きました。
根が良く張っていてかなりの力仕事でした。

このように実がたくさん付いているので
葉は紅葉して落ちています。

実付きの悪い株には葉がたくさん付いています。

抜いた株は束ねて運搬車でハウスに運び入れました。
二週間ほど干したら豆が傷まないように
手で脱粒します。

黒大豆はおせちに使われますが我が家では
「まめに働けるように」と朝食に黒大豆の煮豆をいつも食べています。

春菊

夏秋トマトを収穫して、その後作に
春菊を植えました

植栽間隔は20cm×20cmで植えています

作業が遅れに遅れてまだこんなに小さいですが
最近になってビニールをかけたので暖かくなり元気が出てきました。

12月中旬からの収穫を予定していたのですが
年末までずれ込みそうです。

芽が大きくなったら摘んで出荷。摘み取り栽培です。
2月一杯まで続きます。

品種は寒さに強い「中葉春菊」です。

2015年12月1日火曜日

大蕪

毎年蕪の千枚漬けを年末にしています。
年末に丁度良い大きさになるように作っています。

ところが11月の暖冬と雨降りが多かったので
生育はどんどん進み既に大きすぎる程の大きさになりました。

大根も生育が前進して大きくなりすぎました。
既に一本の目方は2kgを超しています。

出来が悪いのも困りますが生育が進み過ぎるのも
困ったものです。

金時ニンジンも良く出来たしユズも大豊作
千枚漬けも美味しいのが出来そうです。